[受付]8:00~18:00 [定休]毎週日曜、第2第4土曜、祝日 メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

新潟県燕市 S様邸 ココ暖リフォーム事例

今まで使っていなかった部屋を、自然素材たっぷりの子供部屋にリフォームしました!

大きくなった子供たちのために、今まで使っていなかった部屋を子供部屋にしたいとご要望をいただきました。
「お子様たちが過ごしやすい空間」になるよう、自然素材リフォームをご提案いたしました。
床は20mm厚の無垢レッドウッド材を使用し、断熱性・気密性を向上させるため、既存の窓を活かしつつ、樹脂製の内窓を取り付けました。

Overview

工事の概要

住所 新潟県燕市
施工箇所 リビング
キッチン
工期 2ヶ月
使用商材・建材 高性能健康断熱材:パーフェクトバリア
施工内容 ココ暖リフォーム
工事費用 9,760,000円(室内工事費と消費税込み)
※外壁工事と建具工事は別途です。
お客様からのご要望 大きくなった子供たちのために、今まで使っていなかった部屋を子供部屋にしたいです。子供たちの過ごしやすい部屋にリフォームしてください。
ご提案内容 「お子様たちが過ごしやすい空間に」という自然素材リフォームを提案いたしました。
BEFORE

施工前の様子

既存の壁は、糸状の繊維をのりで練ったものを塗った「繊維壁」でした。<br />
天井も、壁と同様の仕上げでした。

既存の壁は、糸状の繊維をのりで練ったものを塗った「繊維壁」でした。
天井も、壁と同様の仕上げでした。

施工前の様子

既存の壁は、糸状の繊維をのりで練ったものを塗った「繊維壁」でした。<br />
天井も、壁と同様の仕上げでした。

既存の壁は、糸状の繊維をのりで練ったものを塗った「繊維壁」でした。
天井も、壁と同様の仕上げでした。

子供部屋にするお部屋は2つあり、片方は洋室でした。

子供部屋にするお部屋は2つあり、片方は洋室でした。

施工前の様子

子供部屋にするお部屋は2つあり、片方は洋室でした。

子供部屋にするお部屋は2つあり、片方は洋室でした。

繊維壁の欠点は耐久性です。衣服で擦ってボロボロ落ちてきた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

繊維壁の欠点は耐久性です。衣服で擦ってボロボロ落ちてきた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

施工前の様子

繊維壁の欠点は耐久性です。衣服で擦ってボロボロ落ちてきた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

繊維壁の欠点は耐久性です。衣服で擦ってボロボロ落ちてきた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

出窓になっている2連の窓サッシ。窓の左には押し入れが見えます。

出窓になっている2連の窓サッシ。窓の左には押し入れが見えます。

施工前の様子

出窓になっている2連の窓サッシ。窓の左には押し入れが見えます。

出窓になっている2連の窓サッシ。窓の左には押し入れが見えます。

もう一方のお部屋は、畳敷きの和室でした。<br />
鴨居や長押(なげし)の高さは1800mmでした。

もう一方のお部屋は、畳敷きの和室でした。
鴨居や長押(なげし)の高さは1800mmでした。

施工前の様子

もう一方のお部屋は、畳敷きの和室でした。<br />
鴨居や長押(なげし)の高さは1800mmでした。

もう一方のお部屋は、畳敷きの和室でした。
鴨居や長押(なげし)の高さは1800mmでした。

施工前に、お客様がイメージしやすいよう、「建築パース」を使ってリフォームプランをご提案しました。

施工前に、お客様がイメージしやすいよう、「建築パース」を使ってリフォームプランをご提案しました。

施工前の様子

施工前に、お客様がイメージしやすいよう、「建築パース」を使ってリフォームプランをご提案しました。

施工前に、お客様がイメージしやすいよう、「建築パース」を使ってリフォームプランをご提案しました。

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

まずは解体です。柱まわりの細かい部分は、手で丁寧に落として、繊維壁が残らないようにします。

まずは解体です。柱まわりの細かい部分は、手で丁寧に落として、繊維壁が残らないようにします。

施工中の様子

まずは解体です。柱まわりの細かい部分は、手で丁寧に落として、繊維壁が残らないようにします。

まずは解体です。柱まわりの細かい部分は、手で丁寧に落として、繊維壁が残らないようにします。

部屋を仕切っていた間仕切り壁を撤去して、躯体を残すだけになりました。

部屋を仕切っていた間仕切り壁を撤去して、躯体を残すだけになりました。

施工中の様子

部屋を仕切っていた間仕切り壁を撤去して、躯体を残すだけになりました。

部屋を仕切っていた間仕切り壁を撤去して、躯体を残すだけになりました。

今回は、保温と防音を兼ねて間仕切り壁にも断熱材を施工します(通常は、外部に接する壁だけに施工します)。

今回は、保温と防音を兼ねて間仕切り壁にも断熱材を施工します(通常は、外部に接する壁だけに施工します)。

施工中の様子

今回は、保温と防音を兼ねて間仕切り壁にも断熱材を施工します(通常は、外部に接する壁だけに施工します)。

今回は、保温と防音を兼ねて間仕切り壁にも断熱材を施工します(通常は、外部に接する壁だけに施工します)。

断熱加工に使用したのは、高性能健康断熱材・パーフェクトバリアです。きっちり隙間なく充填しました。

断熱加工に使用したのは、高性能健康断熱材・パーフェクトバリアです。きっちり隙間なく充填しました。

施工中の様子

断熱加工に使用したのは、高性能健康断熱材・パーフェクトバリアです。きっちり隙間なく充填しました。

断熱加工に使用したのは、高性能健康断熱材・パーフェクトバリアです。きっちり隙間なく充填しました。

左官工事の様子です。窓枠を上塗りしています。<br />
「上塗り」とは、仕上げとなる塗りのことで、職人さんの腕の見せどころです。

左官工事の様子です。窓枠を上塗りしています。
「上塗り」とは、仕上げとなる塗りのことで、職人さんの腕の見せどころです。

施工中の様子

左官工事の様子です。窓枠を上塗りしています。<br />
「上塗り」とは、仕上げとなる塗りのことで、職人さんの腕の見せどころです。

左官工事の様子です。窓枠を上塗りしています。
「上塗り」とは、仕上げとなる塗りのことで、職人さんの腕の見せどころです。

和室だった子供部屋は、既存の出窓をそのまま活かしました。<br />
集成板で新調した窓台を塗装して仕上げます。

和室だった子供部屋は、既存の出窓をそのまま活かしました。
集成板で新調した窓台を塗装して仕上げます。

施工中の様子

和室だった子供部屋は、既存の出窓をそのまま活かしました。<br />
集成板で新調した窓台を塗装して仕上げます。

和室だった子供部屋は、既存の出窓をそのまま活かしました。
集成板で新調した窓台を塗装して仕上げます。

AFTER

施工後の様子

リフォーム後はホワイトの天井に、ごく薄いブルーの壁。さわやかな配色です。

リフォーム後はホワイトの天井に、ごく薄いブルーの壁。さわやかな配色です。

施工後の様子

リフォーム後はホワイトの天井に、ごく薄いブルーの壁。さわやかな配色です。

リフォーム後はホワイトの天井に、ごく薄いブルーの壁。さわやかな配色です。

どちらの部屋も、床は20mm厚の無垢レッドウッド材でできています。<br />
既存の窓を活かしつつ、樹脂製の内窓を取り付けて断熱性・気密性を向上させています。

どちらの部屋も、床は20mm厚の無垢レッドウッド材でできています。
既存の窓を活かしつつ、樹脂製の内窓を取り付けて断熱性・気密性を向上させています。

施工後の様子

どちらの部屋も、床は20mm厚の無垢レッドウッド材でできています。<br />
既存の窓を活かしつつ、樹脂製の内窓を取り付けて断熱性・気密性を向上させています。

どちらの部屋も、床は20mm厚の無垢レッドウッド材でできています。
既存の窓を活かしつつ、樹脂製の内窓を取り付けて断熱性・気密性を向上させています。

柔らかな肌触りの無垢フロアは、自然と座ったり寝転びたくなります。<br />
ご家族で集まって談笑されている様子を撮らせていただきました

柔らかな肌触りの無垢フロアは、自然と座ったり寝転びたくなります。
ご家族で集まって談笑されている様子を撮らせていただきました

施工後の様子

柔らかな肌触りの無垢フロアは、自然と座ったり寝転びたくなります。<br />
ご家族で集まって談笑されている様子を撮らせていただきました

柔らかな肌触りの無垢フロアは、自然と座ったり寝転びたくなります。
ご家族で集まって談笑されている様子を撮らせていただきました

VOICE

お客様の声

Q.工事をされる前に困っていたことは何ですか?
A.子供部屋にしようと考えていた部屋が、古くて寒い造りだったことです。

Q.どうやってフォレストスタジオを知りましたか?
A.貴社ホームページです。

Q.他に何社検討されましたか?
A.他にはありません。

Q.その中から私たちを選んでいただいた理由は?
A.いろいろありますが、事務所が近所であり、元々が木材屋さんのようだったので自然素材で安価に工事ができる業者さんなのかな...と考えたことが主な理由です。

Q.施工の対応はいかがでしたか?
A.施工中の要望にも応じていただきました。

Q.気に入ってらっしゃるところはどこですか?
A.床材と壁です。通常のフローリングとは異なり冷たい感じがそれほどしないため、特に寒い時期になりその良さを実感しています。
STAFF MESSAGE

担当したスタッフより

松永 隆夫
松永 隆夫
松永 隆夫
松永 隆夫
S様、この度はリフォームをご依頼いただき誠にありがとうございました。
最初に伺った時に同じ高校出身ということも分かり、何とかお役に立ちたいと思って「お子様たちが過ごしやすい空間に」という自然素材リフォームを提案いたしました。
完成後もとても喜んでいただけて、本当に感謝しております。このご縁を大事にし、長くお付き合いをさせていただきたいと思っております。S様、今後ともよろしくお願いいたします。