[受付]8:00~18:00 [定休]毎週日曜、第2第4土曜、祝日 メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

新潟県三条市北入蔵 U様邸 ココ暖居間リフォーム事例

DKと同じ無垢フローリングにリフォーム!部屋の一体感が出て、広がりを感じる空間となりました。

床鳴りがする箇所が複数あり、フローリングも傷んでいました。そのため、DKと同じ無垢フローリング(バーチ)で、全面貼り替えを行いました。また、「洗濯ものを多く干せるようにしてほしい」というご要望を受けて、壁にはパナソニック「ホシ姫サマ」を2セット取り付けました。

Overview

工事の概要

住所 新潟県三条市
施工箇所 居間10畳
工期 17日
築年数 20年
使用商材・建材 無垢フローリング(バーチ)
スタイロエース55mm
パナソニック:ホシ姫サマ
施工内容 無垢フローリング(バーチ)に貼り替え
工事費用 716,800円(税込)
お客様からのご要望 居間の床鳴りがするので直してほしいです。また、洗濯ものを多く干せるようにしてほしいです。
ご提案内容 調べたら、床鳴りがする箇所が複数あり、フローリングも傷んでいました。そのため、DKと同じ無垢フローリング(バーチ)で、全面貼り替えにした場合の見積もりを提案しました。
UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

既存フローリングの解体です。造り付け家具の際は、特に丁寧に解体作業を進めます。

既存フローリングの解体です。造り付け家具の際は、特に丁寧に解体作業を進めます。

施工中の様子

既存フローリングの解体です。造り付け家具の際は、特に丁寧に解体作業を進めます。

既存フローリングの解体です。造り付け家具の際は、特に丁寧に解体作業を進めます。

合板基材のフローリングで、経年劣化で表面の接着が剝がれています。

合板基材のフローリングで、経年劣化で表面の接着が剝がれています。

施工中の様子

合板基材のフローリングで、経年劣化で表面の接着が剝がれています。

合板基材のフローリングで、経年劣化で表面の接着が剝がれています。

フローリングが取り払われ、土台、大引き、束だけになりました。

フローリングが取り払われ、土台、大引き、束だけになりました。

施工中の様子

フローリングが取り払われ、土台、大引き、束だけになりました。

フローリングが取り払われ、土台、大引き、束だけになりました。

厚い床下断熱材を入れるため、根太の高さの調整が必要です。大引きに根太掘りをしています。

厚い床下断熱材を入れるため、根太の高さの調整が必要です。大引きに根太掘りをしています。

施工中の様子

厚い床下断熱材を入れるため、根太の高さの調整が必要です。大引きに根太掘りをしています。

厚い床下断熱材を入れるため、根太の高さの調整が必要です。大引きに根太掘りをしています。

DKと居間との間の束がなかったので、新たに鋼製束を加えます。<br />
見えない箇所にも決して手を抜きません。

DKと居間との間の束がなかったので、新たに鋼製束を加えます。
見えない箇所にも決して手を抜きません。

施工中の様子

DKと居間との間の束がなかったので、新たに鋼製束を加えます。<br />
見えない箇所にも決して手を抜きません。

DKと居間との間の束がなかったので、新たに鋼製束を加えます。
見えない箇所にも決して手を抜きません。

新しい根太を施工します。根太はもちろん乾燥材です。

新しい根太を施工します。根太はもちろん乾燥材です。

施工中の様子

新しい根太を施工します。根太はもちろん乾燥材です。

新しい根太を施工します。根太はもちろん乾燥材です。

床下断熱材は、高性能断熱材のスタイロエース55mmです。密度が濃いですね。

床下断熱材は、高性能断熱材のスタイロエース55mmです。密度が濃いですね。

施工中の様子

床下断熱材は、高性能断熱材のスタイロエース55mmです。密度が濃いですね。

床下断熱材は、高性能断熱材のスタイロエース55mmです。密度が濃いですね。

大引き部分は、きちんと「欠き」を作って、隙間がないように断熱施工します。

大引き部分は、きちんと「欠き」を作って、隙間がないように断熱施工します。

施工中の様子

大引き部分は、きちんと「欠き」を作って、隙間がないように断熱施工します。

大引き部分は、きちんと「欠き」を作って、隙間がないように断熱施工します。

この部分には、FFガスファンヒーターがあります。FFの排気口には、穴の径にあった樹脂カバーをして、気密テープ(黒)で目張りします。

この部分には、FFガスファンヒーターがあります。FFの排気口には、穴の径にあった樹脂カバーをして、気密テープ(黒)で目張りします。

施工中の様子

この部分には、FFガスファンヒーターがあります。FFの排気口には、穴の径にあった樹脂カバーをして、気密テープ(黒)で目張りします。

この部分には、FFガスファンヒーターがあります。FFの排気口には、穴の径にあった樹脂カバーをして、気密テープ(黒)で目張りします。

下地合板を施工して無垢フローリング(バーチ)を仕上げる「二重張り」です。現在はこの方法が主流です。

下地合板を施工して無垢フローリング(バーチ)を仕上げる「二重張り」です。現在はこの方法が主流です。

施工中の様子

下地合板を施工して無垢フローリング(バーチ)を仕上げる「二重張り」です。現在はこの方法が主流です。

下地合板を施工して無垢フローリング(バーチ)を仕上げる「二重張り」です。現在はこの方法が主流です。

床と壁の取り合いには、もちろん「気流止め」を施します。<br />
壁内に床下からの冷気が入り込みまないので、断熱効果がアップします。

床と壁の取り合いには、もちろん「気流止め」を施します。
壁内に床下からの冷気が入り込みまないので、断熱効果がアップします。

施工中の様子

床と壁の取り合いには、もちろん「気流止め」を施します。<br />
壁内に床下からの冷気が入り込みまないので、断熱効果がアップします。

床と壁の取り合いには、もちろん「気流止め」を施します。
壁内に床下からの冷気が入り込みまないので、断熱効果がアップします。

クロス張りの下地を「パテ処理」して不陸をなくします。

クロス張りの下地を「パテ処理」して不陸をなくします。

施工中の様子

クロス張りの下地を「パテ処理」して不陸をなくします。

クロス張りの下地を「パテ処理」して不陸をなくします。

同じく天井もパテ処理します。

同じく天井もパテ処理します。

施工中の様子

同じく天井もパテ処理します。

同じく天井もパテ処理します。

クロス張り後に、造り付け家具を一部復旧です。

クロス張り後に、造り付け家具を一部復旧です。

施工中の様子

クロス張り後に、造り付け家具を一部復旧です。

クロス張り後に、造り付け家具を一部復旧です。

物干し金具を、天井と窓の上に取り付けます。

物干し金具を、天井と窓の上に取り付けます。

施工中の様子

物干し金具を、天井と窓の上に取り付けます。

物干し金具を、天井と窓の上に取り付けます。

AFTER

施工後の様子

無垢フローリング(バーチ)を蜜蠟ワックスで仕上げました。

無垢フローリング(バーチ)を蜜蠟ワックスで仕上げました。

施工後の様子

無垢フローリング(バーチ)を蜜蠟ワックスで仕上げました。

無垢フローリング(バーチ)を蜜蠟ワックスで仕上げました。

造り付け家具の際も、バッチリとフローリングをおさめました。

造り付け家具の際も、バッチリとフローリングをおさめました。

施工後の様子

造り付け家具の際も、バッチリとフローリングをおさめました。

造り付け家具の際も、バッチリとフローリングをおさめました。

無垢フローリングなので、歳月とともに、日に焼けて何とも言えない味わい深い色に変化します。

無垢フローリングなので、歳月とともに、日に焼けて何とも言えない味わい深い色に変化します。

施工後の様子

無垢フローリングなので、歳月とともに、日に焼けて何とも言えない味わい深い色に変化します。

無垢フローリングなので、歳月とともに、日に焼けて何とも言えない味わい深い色に変化します。

1つとして同じ顔がないフローリングがいいですね。

1つとして同じ顔がないフローリングがいいですね。

施工後の様子

1つとして同じ顔がないフローリングがいいですね。

1つとして同じ顔がないフローリングがいいですね。

柱、敷居の際も丁寧な施工です。

柱、敷居の際も丁寧な施工です。

施工後の様子

柱、敷居の際も丁寧な施工です。

柱、敷居の際も丁寧な施工です。

天井は「ホスクリーン金具」、壁にはパナソニック「ホシ姫サマ」を2セット取り付けました。<br />
ホシ姫サマは、物干し竿が収納できるんです。

天井は「ホスクリーン金具」、壁にはパナソニック「ホシ姫サマ」を2セット取り付けました。
ホシ姫サマは、物干し竿が収納できるんです。

施工後の様子

天井は「ホスクリーン金具」、壁にはパナソニック「ホシ姫サマ」を2セット取り付けました。<br />
ホシ姫サマは、物干し竿が収納できるんです。

天井は「ホスクリーン金具」、壁にはパナソニック「ホシ姫サマ」を2セット取り付けました。
ホシ姫サマは、物干し竿が収納できるんです。

隣のDKの境の引き戸を全開にすれば、とても広い空間になります。

隣のDKの境の引き戸を全開にすれば、とても広い空間になります。

施工後の様子

隣のDKの境の引き戸を全開にすれば、とても広い空間になります。

隣のDKの境の引き戸を全開にすれば、とても広い空間になります。

VOICE

お客様の声

Q.工事をされる前に困っていたことは何ですか?
A.床の老朽化

Q.どうやってフォレストスタジオを知りましたか?
A.WEB

Q.他に何社検討されましたか?
A.1社

Q.その中から私たちを選んでいただいた理由は?
A.地元 or ココ暖リフォーム

Q.施工の対応はいかがでしたか?
A.丁寧及びスピーディー

Q.気に入ってらっしゃるところはどこですか?
A.無垢材フローリング
STAFF MESSAGE

担当したスタッフより

松永 隆夫
松永 隆夫
松永 隆夫
松永 隆夫
U様、DKリフォーム工事に引き続き、居間フローリングリフォーム工事もご用命いただき、誠にありがとうございます。
DKと同じフローリングになり、部屋の一体感が出て、広がりを感じられる空間となりました。